こんにちは。
オンラインダイエットコーチング代表の福田です。
今回は
非ネイティブとして英語力を伸ばすために必要な5つのこと
についてお伝えします
1.マインドセット
まず大切なのがマインドセットです。
「何のために英語を学ぶのか?」
「英語を習得すると何が変わるのか?」
この理由がはっきりとしていないとすぐに挫折してしまいます。
僕の場合は、
「日本だけでは無く世界を旅したり英語を使って世界中の人達と交流したい!」
「日本だけでなく世界中で働けるようになりたい!」
という強い動機がありました。
33歳の時に英語学習を開始してからの最初の半年間は1日5時間英語学習を行っているにも関わらず、ほとんど英語を話せるようにはなりませんでした。
「このまま英語学習を続ける意味があるのだろうか・・・」
「自分には英語習得は無理なんじゃないか・・・」
という不安や葛藤、悩みがとても強かったです。
そういう時に心の支えになって英語学習を継続してこれたのは「自分の中に強い動機があったから」です。
英語習得はハッキリ言って簡単ではありません。
そして物凄く時間が掛かります。
特に最初の半年間は頑張っても頑張っても成長の実感が無く挫折してしまいやすいです。
ですが最初の半年間を乗り越えて初心者レベルを抜け出せばそこからは一気に楽しくなっていきます。
英語学習を行う上で「効率的な英語学習ノウハウ」「お勧めの参考書」など学習方法に注意がいきがちですが、一番大切なのは「マインドセット=何故英語学習を行うのか」をしっかりと自分の中で理解することです!
2.大量のネイティブ英語コンテンツに触れる事

多くの日本人は教科書や参考書で英語を学ぶのが大好きです。
教科書や参考書では英語習得を行う上で欠かせない「基礎的な英文法」や「基礎的な英単語」を習得する為に必須なのでそれはそれで重要なものです。
しかし、教科書や参考書は所詮英語学習者用に加工したものなので本来使われている英語とはかけ離れたものになりがちです。
そして何よりつまらないです。
そこでお勧めなのが「ネイティブ英語コンテンツ」に大量に触れることです。
ネイティブ英語コンテンツとは「英語の映画」「英語のニュース」「英語のYouTube動画」「洋楽」「英語ノベル」などです。
これらは実際にネイティブの世界で使われているので自然な英語表現を習得する事が出来、何よりも楽しいです。
僕の場合ニュースやドキュメンタリーが好きだったのでYouTubeで大量の英語ニュース動画を観ました。
またゲームも好きなので英語のゲーム紹介動画なども大量に観ました。
もちろん最初はまったく聞き取れないので何回も停止ボタンを押して字幕を確認しながら理解していかないといけなかったので、15分くらいの動画を1本観るだけでも凄く時間が掛かりました。
ですが自分の興味のある内容なので特に苦になることもなく楽しみながら英語学習を行う事が出来ました。
このように今はYouTubeなどで大量の英語の動画、またネットフリックスなどで洋画を簡単に視聴出来るので使わない手はありませんね!
3.ネバーギブアップ(諦めない事)

僕のこれまでの6年間の英語学習経験、また150名以上の英語学習カウンセリング経験から言って「諦めない事」、これが一番大切だと思います。
何回もお伝えしているように英語学習には膨大な時間が掛かります。
帰国子女のような特別な例を除いて、普通の日本人であれば少なくとも2,3年単位で英語学習に取り組んでいく必要があります。
その間英語学習を継続していくのはとても大変です。
2,3週間であれば誰でも物事を継続していくことが出来ますが数ヶ月、また1年間以上となると多くの人は挫折してしまいます。
僕は「オンライン英語コーチング」以外にも「オンラインダイエットコーチング」というオンラインでダイエットの個人指導サービスを運営しています。
英語にもダイエットにも共通して言えるのは「継続することが難しい」ということです。
逆を言えば継続しさえすれば英語学習もダイエットも必ず成功すると言えます。
英語もダイエットもどちらもみんな「効率的な方法」ばかりに注目しがちですが、最も大切なのは「どうすれば継続出来るか?」です。
4.間違いや他人の評価を気にしない事

1.間違えてもOK!完璧主義はやめよう
日本人は英語を人前で話す事を極端に嫌がります。
というのも間違える事を非常に恐れているからです。
特に人前で間違いを犯したり間違いを指摘されるのを嫌がります。
また、
「自分の話す英語は変じゃないだろうか?」
「文法的に正しいのだろうか?」
「発音は正しいのだろうか?」
など英語を話す前に色々な事を頭の中で考えているのでまともに英語を話す事が出来ません。
僕はフィリピンのセブに在住していますのでしょっちゅう様々な国籍の人と出会い英語を使って話します。
他の国の人達は英語を間違える事を恐れないばかりか「自分の英語を理解出来ない相手の方が悪い」と堂々と開き直っています。
事実、世界中で世界中の人が話している英語は決して完璧な英語ではなく、間違いだらけのかなり適当な英語をみんな話しています。
何故なら大切なのは「正しい英語を使う事」ではなく「自分の言いたい事を伝える事」だからです。
自分の言いたい事が伝わるのであれば70~80%くらいの正しい英語が話せればほぼ問題は無いのです。
英語が公用語のフィリピンでさえけっこう適当な英語を話しています。
でもそれでみんな問題無くビジネスを行っています。
日本人は極端に完璧主義で完璧な英語じゃないと話したらダメと思っています。
自分ではそう思っていなくても無意識でそのように思っています。
そしてそれが日本人がまともに英語を話せない大きな原因の一つです。
完璧な英語じゃないと話したらダメなんて言ってたら一生掛かっても話せるようにはなりません。
乳幼児の頃から四六時中英語に触れて小学校・中学校・高校・大学の授業を英語で受けているフィリピン人ですら完璧な英語を話す事は出来ていません。
なので普通の日本人にとって完璧な英語を話すなんて無理です。
「完璧な英語を話さないといけない」
この考えはさっさと捨てましょう。
2.他人の評価を気にしない
多くの人は自分の英語を人に聞かれるのをとても恐れています。
というのも他人の評価が気になって仕方がないからです。
「自分の間違った英語を聞かれたらどうしよう・・・」
「変なアクセントやイントネーションを指摘されたらどうしよう・・・」
というように他人の評価を常に気にしています。
実は僕は英語学習2年目にFacebookに英語日記の投稿を開始しました。
最初は自分の間違いだらけの英文を投稿するのに抵抗がありましたし、他人から間違いを非難されたらいやだなぁ・・・と思っていました。
しかし、実際にFacebookに英語日記を投稿しだすと誰も間違いを非難したりしませんでした。
非難されないどころか英語日記を通して多くの外国人と友達になれましたしライティングを通して英語力が大きく向上しました。
他人の評価が気になるのは分かります。
しかし大切なのは「私たちはネイティブでは無い」という事です。
ネイティブに限りなく近いフィリピン人ですら頻繁に間違いを犯します。
しかし彼らは他人の評価を気にしません。
大切のは英語を使ってコミュニケーションをする事だからです。
英語はあくまでもコミュニケーションツール。
完璧な英語を話していても相手に自分の言いたい事を伝えられなければコミュニケーションとしてはダメです。
また僕はフィリピン人の妻と英語で「非ネイティブ向けの英語学習動画」を配信しています。
観てもらえればすぐに分かるように英語学習トレーナーとして英語学習指導をしている僕ですが完璧な英語からは程遠いです。
でもそれでOKだと思っています。
何故なら完璧な英語を目指していないからです。
もちろん上達するように日々練習はしていますが、他人の評価を気にして完璧な英語を話さないといけないなんて思っていません。
そう思っていたら一生掛かっても英語で動画配信出来ないと思います。
他人の評価を気にしない。
世界では想像以上に適当な英語が使われている。
このように考えることが重要です!
5.学んだ事を実際の生活の場面で使うこと

英語は英文法や英単語を学んでそれで終わりではありません。
英語はあくまでもコミュニケーションツールですので使っていかないと意味がありません。
今は「オンライン英会話」を使えば毎日簡単に英会話が出来ます。
また各地域で英語交流会も頻繁に開催されているので毎週外国人と英語を使って交流出来ます。
僕が行っているようにFacebookに英語日記を投稿するのもアリです。
大切のは学んだことを実際に使ってみるという事です。
ただここで誤解が無いように言っておきたいのは超初心者の場合は例外です。
基礎的な英文法や英単語が身に付いていない超初心者の場合は英語を話そうにも書こうにもその為の知識が致命的に不足しているので何も出来ません。
その場合はまずは基礎的な知識習得から始めましょう。
以上が「非ネイティブとして英語力を伸ばすために必要な5つのこと」です。
是非みなさんの英語学習の参考にしてみて下さい!
オンライン英語コーチング代表
福田圭亮
オンラインで英語学習サポートを行っています!

「英語を身に付けたいけど何から始めたら良いかが分からない・・・」
「自分に合った最適の英語学習方法を知りたい・・・」
「自分一人では英語学習を続ける自信が無いのでサポートして欲しい・・・」
というような悩みがあるかと思います。
『オンライン英語学習コーチング』では英語学習コーチがあなたの英語学習をオンラインで毎日しっかりとサポートしていきます。
最短距離で無駄なく確実に英語学習を行いたい方にお勧めのサービスです!
フィリピン人の奥さんと英語学習コンテンツを配信しています
非英語ネイティブを対象として英語学習コンテンツをフィリピン・セブから配信しています!
是非チェックしてみて下さい!


最新記事 by Keisuke Fukuda (全て見る)
- 非ネイティブとして英語力を伸ばすために必要な5つのこと - 2019年9月17日
- TOEIC200点レベルからTOEIC400点レベルを目指すための学習法 - 2019年9月17日
- 【英語リスニングが聞き取れない!?】どうすればリスニング力が伸びるのか? - 2019年9月9日